ワインの深みへ誘う「ナビゲーター」
ビアンコロッソ 店舗スタッフ
当社酒販部が運営する直輸入ワイン店『ビアンコロッソ』。イタリアワインとスペインワインに特化しており、和歌山と東京に店舗を展開するほか、オンラインショップも運営しています。店内に並ぶのは、当社代表が現地のワイナリーに足を運んでその味を確かめた選りすぐりのワインたち。レストランやホテルのシェフからも選ばれる優れた商品ばかりです。
そんなビアンコロッソのお仕事は、店頭に立ってワインを売るだけにとどまりません。さまざまな方法でワインの奥深さを伝える、ワイン好きにはたまらないお仕事を解説します。

お仕事内容
店舗での接客・販売をメインに、取引先様やオンラインショップからいただいたご注文への対応、商品発送準備、ワインセラーに保管された在庫の管理も行います。
また、店内のディスプレイ変更や、年に3~4回ほどの試飲会も仕事のひとつです。
一日の流れ
-
9:30
出勤
東京・大阪・和歌山をオンラインでつないで朝礼。終了後はオンラインショップのご注文を確認し、発送準備を行います。
-
10:00
オープン
オープン後は店頭での接客がメイン。お昼はスタッフ3名で交替しながら随時休憩を取ります。
-
13:30
電話注文に対応
酒屋さん、ホテル、レストランなど全国各地に取引先を持つ当店。お電話・FAXでご注文いただいた商品の発送準備をします。
-
15:00
接客・発注
商品の発注は営業時間中にタイミングを見て行います。
-
19:00
閉店
接客の合間に閉店作業を行うため、閉店後の残業はほぼありません。お疲れ様でした。
ネット上にもお店がある!
直輸入ワインのオンラインショップも運営する当店。サイト内には個人のお客様に向けたページ以外に、レストランのシェフやソムリエといったプロのお客様を対象にしたページもあります。サイト制作は制作会社にお願いしていますが、サイト管理は店舗スタッフの仕事。普段何気なく使っているオンラインショップの仕組みをのぞき見できます。
バーカウンターがあるお店
東京店は、店内のバーカウンターでワインを試飲できます。試飲を希望されるお客様は、東京店の場合で平日3~5組、土日8~10組ほどです。バーカウンターがあることで、おすすめしたいワインの味わいを知っていただく機会が生まれ、ご購入にもつながりやすくなります。これもビアンコロッソの強みです。
ディスプレイも大切!
商品の魅力をお伝えするにはディスプレイも大切です。店長が中心となってシーズンごとにスポットを当てる商品を決め、配置や小物に変化をつけています。新商品入荷のタイミングであれば新商品を、夏場であればスパークリングワインや白ワインを、冬場なら赤ワインをメインに配置する場合が多いです。ディスプレイ変更後、商品の注目度や売れ行きを観察し、効果を確かめるおもしろさがあります。
プロ向けの
大規模試飲会あり
酒屋、レストラン、ホテルなどの関係者をお招きし、年に3~4回試飲会を開催しています。会場は歴史ある公会堂やホテルなど。他社様との合同試飲会には約180名の参加者が集まり、盛大なイベントになりました。2020年に感染症が流行した際は、オンライン試飲会を開催。参加者にあらかじめサンプルをお送りし、海外のワイナリーとも中継をつないで同じ味わいを共有しました。
この仕事の良いところ

★ワインへの造詣が深くなる
日々多くのワインにふれるうちに、ワインへの造詣が深くなります。シェフやソムリエのプロ目線や、ワイナリーのこだわりなど、ビアンコロッソで働くからこそ知れることも数多くあります。もともとワインが好きで入社した先輩も、当店ではじめて得た知識が多かったのだとか。作り手の丁寧な作業やワインの特性を知り、ますますワインを好きになれます。

★プレゼント選びに協力できる
ワインはプレゼントとしても人気の高いアイテム。誕生日、父の日・母の日、バレンタインデーなど、あらゆるシーンで需要があります。そのため、プレゼント選びにご来店されるお客様からアドバイスを求められる機会も少なくありません。プレゼントやイベント事が好きな方は、楽しんでご提案できるはず。「この間勧めてもらったワイン、よろこばれました」とご報告いただくと、ご自宅用のご提案とは一味違ううれしさがあります。

★ワイン仲間が増えるかも!
質問にお答えしたり、新商品をご紹介したりと、お客様とお話しする機会が多いこの仕事。常連さんとは自然と距離が縮まり、ワイン仲間のような関係性になります。ときにはワインに詳しいお客様から、新しい知識を教わる場面も。ワインが好きな方はもちろんですが、人と接することが好きな方、お話し好きな方にも向いているお仕事です。
取材日:2021年07月
店長からの一言
好きなものを、もっと好きになれる場所。
ワイン好きが集うお店を目指して。
私はビアンコロッソを、ワイン好きが集う場所にしたいと考えています。単なるお店ではなく「ビアンコロッソに行けばワクワクする」「また来たい」と感じていただける場所にできたら幸せです。もちろんワインに詳しくない方にも、新しい発見をご提供していきたいと思います。
私自身、このお店はイタリアワイン好きが高じて選んだ職場。ワインが好きな方、ワインに興味のある方は、ぜひビアンコロッソに集ってください。お待ちしています。